各展覧会ご紹介
京都美術倶楽部にて行います各展覧会情報です。
展覧会一覧
京都正札市 2022 Kyoto Art Bazaar

※※※ この催事は終了いたしました ※※※
◇ 日時 ◇
令和四年 六月 十一日(土) 10:00~18:00
令和四年 六月 十二日(日) 10:00~17:00
2022.6.11 sat 10:00-18:00 / 12 sun 10:00-17:00
◇ 会場 ◇
京都美術倶楽部 茶道具・工芸・骨董・絵画・掛軸・食器等
Kyoto Art Club
入場無料 お支払いは現金・クレジットカードで
Admission Free. Please Pay by cash or credit card.
どなたでもご来館いただけます。
駐車場は無料、20台先着順となります。(当館利用時間のみ駐車可能)
およそ3年ぶりの開催となりますが、前回は3,000点、65店舗
京都美術商協同組合加盟の有志67店舗の美術商が出陳いたしました。
《現在6月現在》
2,600点 56店舗の出品が見込まれています!
出品内容も多岐に亘りますので、是非一度お越し下さい。
皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。
◇掲載情報 ◇
京都新聞 日本経済新聞 読売新聞
京都駅デジタルサルネージ 地下中央広場
目の眼 月刊茶道誌 淡交茶道雑誌 小さな蕾
市内ホテル、飲食店様にご案内のご協力多数頂いております。
古裂会 第105回 入札オークション
開催日:2019.3.9.(土) / 3.10.(日)
● 特集:仏教美術 西岡小十
古裂会様の入札オークションの下見会場として
ご利用いただいておりましす。
館内全室展示会場となっておりますので非常に見応えのある内容で、
どなたでもお越しいただけますのでよろしくお願いいたします。
古裂会様 ホームページは こちら
開館 10:00~
閉館 17:00まで
山華 YAMAHANA コレクション
2019.04.02 10:00~17:00
山華YAMAHANAコレクション(中国古陶磁の美)
昨年9月に大阪美術倶楽部で華やかに開催された海外特別展に、大阪から世界に前例のない衝撃を与えました。中国の古代芸術を愛する人々からは何千年も昔に残された古陶磁の美に触れることが出来たと絶賛の声が届けられています。このコレクションで古代中国の芸術を感じ、中国の文化と智恵を後世に残し、海外遺産を守る現実の事業の素晴らしさを実感出来るこの特別展が京都美術倶楽部で開催されます。
主催:株式会社YAMAHANA
後援:古美術 山華堂 山華美術倶楽部 山子華日中友好協會
古裂会 第103回 入札オークション
開催日:2018.11.2.(金) / 11.3.(土)
● 特集:SAMURAI 武家の美
古裂会様の入札オークションの下見会場として
ご利用いただいておりまして、
沢山のご来場がありました。
このたびはご利用誠にありがとうございました
開館 10:00~
閉館 17:00まで
第19回 『秋の大茶道具展』
開催日: 2018.9.13~9.16
(株)平松栄祥堂様の主催による茶道具展が本年度も行なわれました。
今年は開業30周年記念ということもあり、展示品1900余りと非常に大きな展示会となり、多数の御客様にご来場頂きました。ご利用頂き誠にありがとうございました。
古裂会 第101回 入札オークション
開催日:2018.7.28. / 29.
古裂会様の入札オークションの下見会場として
ご利用いただいております。
開館 10:00~
閉館 17:00まで
茶道 裏千家 淡交会京都支部連合会様 『初茶会』
開催日: 2018.1.28
例年ご利用いただいております
淡交会京都支部連合会による『初茶会』がとりおこなわれ、
本年は例年よりも寒い中、多数の方々がご来館されました。
ご利用いただき誠にありがとうございました。
京都美術倶楽部 京都美術商協同組合『新年祝賀会』2018
開催日: 2018.1.6
平成30年度 毎年行われています『新年祝賀会』を行いました。
本年度もよろしくお願い致します。
第18回 『秋の大茶道具展』
開催日: 2017.9.13~9.16
(株)平松栄祥堂様の主催による茶道具展が行われました。
毎年、行われており 展示品1400余りと、非常に大きな展示会で 今回で18回目となります。
会期中は沢山の方にご来場いただき、盛大に行われました。
京都絹の会『手づくり染道楽 きもの創作展』
開催日: 2017.9.9~9.10
京都絹の会様 主催による呉服の展示会が開催され、
多数のお客様にご来場いただきました。
京都美術倶楽部では数年ぶりの開催とあって、色鮮やかに装飾された会場は見事なものでした。
茶道 裏千家 淡交会京都支部連合会様 『初茶会』
開催日: 2017.1.22
『初茶会』がとりおこなわれました。
多数のご参加ありがとうございました。
なお、来年度も行いますのでどうぞよろしくお願い致します。
京都美術倶楽部 京都美術商協同組合『新年祝賀会』
開催日: 2017.1.6
平成29年度 毎年行われています『新年祝賀会』を厳粛な中行われました。
本年度もよろしくお願い致します。