オフィシャルブログ|京都美術倶楽部

オフィシャルブログ

本日最終日!「第六回 京都正札市」開催中!

いよいよ本日6月15日(日)、
**「第六回 京都正札市」**の最終日を迎えております!

現在、会場は多くのお客様でにぎわっており、
終了時間の16時まで、残りおよそ5時間となりました。

本催事は、京都美術商協同組合に加盟する42店舗が出展する
**一般のお客様もご参加いただける展示即売会(入場無料)**です。

各店が厳選した、信頼ある古美術品を取り揃えており、
気になる作品はその場でご購入いただけます。

各店舗の担当者も常駐しておりますので、
ご質問やご相談などもお気軽にどうぞ。

本物と出会える特別な2日間、本日がラストチャンスです。
京都の古美術の魅力を体感しに、ぜひ足をお運びください。

詳細は こちら 
当ホームページにて随時ご案内いたします。

また、専用の Instagram ページも作成しており、
当日の出品作品等ご案内させていただいております。

年に一度の催しですので、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

 A4 HAGAKI_003

これ69CE030F-D32A-4986-85B1-EBC99C7F5A36これB9595815-07A6-44A3-ACCC-A3AA81AD5E0B

『第六回 京都正札市』本日開催です!

本日・6月14日(土)より開催!「第六回 京都正札市」
いよいよ本日6月14日(土)より、明日15日(日)までの2日間にわたり、
**「第六回 京都正札市」**を開催しております!

本年は、昨年ご来場いただいたお客様のご要望にお応えし、
本日14日(土)は営業時間を10時〜19時まで延長しております。
※明日15日(日)は16時までの開催となりますので、ご注意ください。

本催事は、京都美術商協同組合に加盟する42店舗の組合員が参加する、
**一般のお客様にもご入場いただける展示即売会(入場無料)**です。

各店が厳選した、信頼ある古美術品を一堂に取り揃え、
その場でご購入いただける特別な機会となっております。

また、各店舗の担当者も常駐しておりますので、
商品のご質問やご相談もお気軽にお声がけください。

本物と出会える2日間。
ぜひこの機会に、京都の古美術の魅力を体感しにお越しください。

詳細は こちら 
当ホームページにて随時ご案内いたします。

また、専用の Instagram ページも作成しており、
当日の出品作品等ご案内させていただいております。

年に一度の催しですので、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

 A4 HAGAKI_003

これ1これ3

これ4これ6

『第六回 京都正札市』明日から開催のお知らせ

いよいよ明日、6月14日(土)・15日(日)の2日間にわたり、
「第六回 京都正札市」 を開催いたします!

今年は、昨年ご来場いただいたお客様からのご要望にお応えし、
14日(土)は営業時間を10時〜19時までと延長いたしました。
※なお、15日(日)は16時までとなっておりますので、ご注意ください。

本催事は、京都美術商協同組合に加盟する42店舗の組合員が参加する、
**一般のお客様にもご入場いただける展示即売会(入場無料)**です。

各店が厳選した信頼ある品々を一堂に取り揃え、
その場でご購入いただける特別な機会となっております。

また、当日は各店舗の担当者が常駐しておりますので、
商品に関するご質問やご相談も、どうぞお気軽にお声かけください。

なお、出展店舗は今後さらに追加予定です。
ぜひこの機会に、京都の古美術の魅力に触れてみてください。

詳細は こちら 
当ホームページにて随時ご案内いたします。

また、専用の Instagram ページも作成しており、
当日の出品作品等ご案内させていただいております。

年に一度の催しですので、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

 A4 HAGAKI_003

『第六回 京都正札市』開催のお知らせ

令和7年6月14日(土)および15日(日)の2日間にわたり、
**「第六回 京都正札市」**を開催いたします。
本年は、昨年のお客様のご要望にお応えして14日(土)は10時から19時まで営業いたします!※15日(日)は16時までとなっておりますので、お間違えなく※

本催事は、京都美術商協同組合に加盟する約40店舗の組合員が出品する展示即売会であり、
**一般のお客様にもご来場いただける公開イベント(入場無料)**です。

会場では、各店舗が出品する多彩な品々を実際に手に取ってご覧いただき、
その場でご購入いただけます。

出品物は、各店舗が吟味した品々で、信頼のおける内容となっております。
また、当日は各店舗の担当者も常駐しており、商品に関するご質問やご相談にも丁寧に対応させていただきます。

なお、出展店舗は今後さらに追加予定です。
詳細は こちら 
当ホームページにて随時ご案内いたします。

また、専用の Instagram ページも作成しており、
当日の出品作品等ご案内させていただいております。

年に一度の催しですので、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

 A4 HAGAKI_003

第1回 京美アートフェア 閉会

◇ 京美アートフェア ◇
本日が終了いたしました本フェアですが、
多くのお客様のご来場いただきましたので、盛況のうちに閉会することができました。

ご来場誠にありがとう御座いました。
来年度も同時期に開催予定となります。

また、6月には「京都正札市」も開催しておりますので、是非一度お越し下さい。

改めまして、ありがとうございました。

第1回 京美アートフェア 本日最終日

◇ 京美アートフェア ◇
本日が最終日となっております。終了時刻が16時となっておりますのでご注意ください!
昨日は350名もの方がご来館いただきまして、誠にありがとうございました。本日はあいにくのお天気ですが、ご来館お待ち申し上げております。

昨日同様Art Collaboration Kyoto [国際会館]↔[京都美術倶楽部] 間での無料のシャトルバスが12時から運行しておりますので、是非ご活用ください。
どなたでもご利用いただけます(30分おき発車)

お茶席もご用意しておりますのでゆっくりとお楽しみください。

【 日時 】
令和6年 11月 1日(金) 10:00~17:00
令和6年 11月 2日(土) 10:00~16:00 ※ご注意ください
2024.11.1 Fri 10:00-17:00 / 11.2 Sut 10:00-16:00

【 会場 】
京都美術倶楽部 茶道具 工芸 骨董 絵画 掛軸 食器等
Kyoto Art Club

入場=2000円(呈茶付)
Admission Fee:2,000yen with green tea
会場にて図録販売!1,000-/冊

駐車場は無料、15台先着順となります。(当館利用時のみ駐車可能)
Parking is free and available on a first-come, first-served basis for 15 cars
”Parking available only when in use”

◇ 掲載情報 ◇

京都新聞
目の眼  茶道雑誌 淡交
市内ホテル、飲食店様にご案内のご協力多数頂いております。

#古美術 #骨董市 #無料 #クラブ #東山 #展覧会 #生活骨董
#バザー #美術市

※画像は11/1風景

KAF_insta413_0

384_0 391_0

6EAF08B0-5BCE-47E2-AEDD-D1398D120E37207BF1CC-3B31-454A-8DB6-058A7CB05681

第1回 京美アートフェア

明日より初開催となる「京美アートフェア」準備が着々と進んでおります。
京都美術倶楽部では初めての試みとして、30店舗が工夫を凝らし、ブース形式で出展をしております。様々な店舗を一度にご覧いただけます。

当日はお抹茶とお菓子を用意いたしておりますので、
ゆっくりとお楽しみいただけます。

また、同日に開催しておりますACK(国立国際会議場)への無料の送迎バスも手配しておりますので、こちらはどなたでもご利用いただけます。
是非、芸術に触れる一日にご活用いただければと思います。

皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。

詳しくは こちら 

◇ 日時 ◇
令和6年 11月 1日(金) 10:00~17:00
令和6年 11月 2日(土) 10:00~16:00
2024.11.1 Fri 10:00-17:00 / 11.2 Sut 10:00-16:00

※ ブース見本 お茶席風景(普段の装いで問題ございません)

147_0S__12722195_0

 

第5回 京都正札市 御礼

令和6年6月14日(金)~15日(土)まで
開催いたしました京都正札市は無事終了することが
できました。

お暑い中ご来場誠にありがとうございました。

来年も同時期に開催を予定しておりますので
楽しみにしていただければと思います。
何卒よろしくお願いいたします!

お辞儀会社員 正面看板

第5回 京都正札市 本日最終日となっております

『 第五回 京都正札市 』本日最終日です

本日も良い天気ですのでご来場お待ちしております。

また、本日は10時から17時まで行います。
一年に一回の催しですので、沢山の方々のご来場心よりお待ちしております。
こちらは駐車場も完備しておりますので(先着15台)
バイク、自転車、全て駐めることが可能です!職員が案内させていただきます。

よろしくお願いいたします!

詳細は こちら から

また、本年11月には新たな催事も企画しておりますので、是非お楽しみに!
ご来館時にアンケートにお答え頂くとご招待券を送付させていただきます。

こちらは昨日の風景となっております。
多種多様な商品を取り揃えております!
皆様のご来館心よりお待ち申し上げております!

S__24027154_0S__24027149_0

第5回 京都正札市 本日はありがとうございました。

『 第五回 京都正札市 』本日開催いたしました。
開会前からお待ち頂きありがとうございました!

本日は暑いなか沢山の皆様にご来場頂きとても活気のある催しとなりました。
また、明日も10時から17時まで行いますので
一年に一回の催しですので、沢山の方々のご来場心よりお待ちしております。
こちらは駐車場も完備しておりますので(先着15台)

よろしくお願いいたします!

詳細は こちら から

また、本年11月には新たな催事も企画しておりますので、是非お楽しみに!

こちらは本日の風景となっております。
多種多様な商品を取り揃えております!
皆様のご来館心よりお待ち申し上げております!

S__24027154_0S__24027149_0